つけ麺をあまり食べない私でも知ってる有名店「とみ田」が木更津のアウトレットのフードコートにもありました。これまでに何度か食べようと思うも行列が凄く避けていたのですが、平日でアウトレットもフードコートも人がまばらだったので、ついにチャレンジです!

先に書いたように、つけ麺をほとんど食べないので詳しい内容は食ログさんでどーぞです
さらに言うと魚介系はつけ麺でもラーメンでも得意としない方です(´-ω-`;)ゞポリポリ
それでも食べてみたかったの

スープに関しては苦手だからこそ余計に感じるこだわり
色んな節が入ってる気がする・・どれでも気になっちゃうので、香りも味も色々絡み合っていて好きな人はめっちゃ嵌るんだろうなと思う
ただ・・なぜかぬるい。
どーやらこの店舗ではそんな口コミがチラホラあるので、ここに限った事なのでしょうがぬるいw
味以前の問題でこれはダメです
のどごしが良いってこんな感じ?
麺は凄く美味しかったです。
のどごしが良いってお蕎麦で良く聞くけど、太いのにちゅるっと入ってくる感じが心地よく噛み応えもある
別の店舗に行ったら違うスープがあったりしないのかな?
魚介以外のスープで食べてみたいです(あくまで個人的な好みです)
つけ麺と言えば・・なのかなぁ
魚介系・酸味のあるスープと言うのはつけ麺の定番なのだろうか?
つけ麺の知識が乏しくてわからないのですがどーなんだろう?(酸味も苦手だったりする)
今まで食べた事があるものがどれもそうで苦手意識が沸いてしまてます(ノД‘)・゜・。