10年目に突入したゴルフ
こんなに長くやるとは思っていなかった
私を取り巻く様々な環境を考えると、今年は節目の年
久し振りにゴルフ一色の一年にしようと思います
毎年恒例 日光東照宮へ初詣
今年は元旦を避け3日に参拝へ
ちょっぴり出遅れたので、今まで使った事がない駐車場へ案内されました

社務所の前を通ってすぐチケット売り場へ到着
すぐ裏手の駐車場に初めて通る道
鳥居を通らないので、来年はいつもの道を歩くと思いますが
たまには新鮮で良いです
奥宮
奥宮へ向かう207段の石段を登りながら、その年のコンディションを確認
今年は膝の怪我もある中でしたが、治療の為に色々気を付けた成果が出たのか
久しぶりに軽やかに、息切れもなく登りきれました

行く度に近づけなくなってる大好きな鋳抜門
何がと言われると困ってしまうのですが、初めて来た時から何故かお気に入り
御朱印
日光東照宮用の御朱印帳

破魔矢と一緒に大切に飾っています
毎年三が日なので、自分で貼るタイプ
最後のページは書いてもらって〆たいなと思っています
両面使いしています
裏面に御朱印をもらうことは一部で「失礼」とされる可能性がある
https://kurahiro.tepco.co.jp/media/odekake/15449/index.html
との事ですが、とくに決まりはないのと
日光東照宮専用・三が日参拝用なので、書いてもらう事がない為
裏写りの心配なく
東照宮と輪王寺の御朱印のみです(たまに二荒山神社)
お寺と神社は別の方が良いなども言われますが
東照宮は神仏混在していた時期もあり、日光山内の二社一寺なので、お許し下さい
小吉
年一回、東照宮で引くおみくじ
ここ10年で大吉以外は2度目かな
大吉だと気が緩んで、すぐ忘れてしまうので
有り難く受け止められる
結ばず持ち帰り、この1年忘れず身を引き締めて過ごそうと思います
2024年 怪我なく、ゴルフを楽しめる1年になりますように