バイキング(ZIGZAG)夕食
初めてのお宿。まわりに食べる所が少なかったので、2泊3日食事つき(バイキング)
和洋中様々な料理が並んでいて、想像していたより種類が沢山あり食べ過ぎてしまいました

その場で切り分けてくれるローストビーフ
サラダや前菜も豊富なので、少しずつ色々食べて見たいと思うと凄い量になってしまいます

2日続けてバイキングだと飽きないかと心配でしたが、メニューが変わっていました。

2日目は違う料理を楽しみつつ好きな物をいっぱい食べる!と、バイキングの楽しみ方を覚え、苦手だったバイキングが好きになった今回の旅
ペットと一緒に過ごしなら食事したい方や混雑を避けて静かにお部屋で食べたい方はテイクアウトも可能です
バイキング(ZIGZAG)朝食
朝も和洋中と豊富なメニューが並びます。

やはり初日はちょこちょこ色々食べて、最終日の朝は好きな物をたらふく食べてお腹いっぱいで出発

お蕎麦よりうどん派なので、朝のおうどんは嬉しくて山盛り
普段パンをあまり食べないようにしているので、ここぞとばかりにバターたっぷりのせてハイカロリーな朝食
良く食べ良く動く今回の旅をめいっぱい満喫した2泊3日です
朝食もテイクアウト可能です(バイキングがついてる場合は地下料金等なく利用できます)
売店
お土産にアイスにドリンク・売店横ではお洋服やサングラスなども売っていました

連泊で頂いた館内で使えるチケットもあったので、お風呂上りにコシヒカリアイスを購入したり、朝食で食べた辛い野沢菜?が美味しかったので、自宅用に購入して使い切りました
クーポン沢山でお得過ぎた旅
信州割りSPECIALとしなのまち宿泊割引キャンペーン(完売終了済み)を使って、2泊3日食事つき・ペット同泊
地域クーポン券2日分でゴルフとテニスを楽しむ
連泊で館内クーポンも頂いて、お土産や夕食のアルコール代
使ったお金はゴンドラ代と宿代のみ(あわせて一人諭吉さん1枚)
こんなにお得で良いのだろうか・・・
斑尾東急リゾート辛口な感想
とてもとても満喫した2泊3日でしたが、様々な割引でお得が故にと思う所もなきにしもあらずです
良い事ばかり書いて期待値上げてガッカリさせても心苦しく、私のように悪い評価部分を見て、自分がそこは納得できると言う宿を選ぶ人もいると思うので、少しだけ最後に辛口に書かせて頂きます
施設的に古さは否めません。ペット連れでなければリニュアルされたお部屋を選べますが、ペット対応ルームは懐かしさを感じます(世代的に(´-ω-`;)ゞポリポリ )
毛布等がお部屋になかったので、夏でも寝る時用に長袖があると良いかもしれません(ペットも必要かと思います)
露天風呂の外堀の改修中でしたが、お風呂が1階にあるので、景観は微妙です。

団体と重なるとバイキングはかなり混雑します。
初日は団体さんが結構いました。バイキング会場に入ってすぐアルコール販売コーナーが長蛇の列。その上怒号が響き驚いたのも束の間、再び別の方が大きな声で文句を言っていました。
いざ自分が並んだ際も後から来た方が並びもせず若い従業員に文句を言っていて、少々呆れてしまいました。(これらはホテルに非はなく、お客様のモラルの問題です)
翌日警戒して少し遅めに行くと人も少なく静かで、落ち着いて食事をする事ができました
総評
トレッキングやゴルフをしつつ、ゆったりした時間を過ごしたい方は繁忙期を避けて行くと快適かと思います
お子様連れの方は、イベントやアクティビティが豊富な繁忙期に、賑やかなタングラムを満喫されるのが良いかと思います
冬も夏も様々な世代が楽しめる斑尾東急リゾート
次回はとうもろこしの時期に行きたいと思います